top of page

カメラマン向け!レタッチの色演出テク!【なぜ「色」が大切なの?】

更新日:2020年8月6日



写真って、色が大事って聞いたんだけど、 どうして色が大切なの??



 

そんな疑問をもつあなたに向けて! 簡単に説明するよ。 この記事は、色を理解してイメージを演出する

フォトレタッチ】の👍お役立ち情報👍だよ!


 

写真の色が大切な理由はね、

写真にいろんな「イメージ」をプラス

することができるからなんだ!


 

例えば、レタッチで「やさしさ」を演出!


親子の愛を感じるようなシーンの写真を撮った時などに 色補正で「やさしさ」を演出したりできるよ!





「やさしさ」のカラー演出の基本ポイント


・色温度を、暖かみを感じる暖色に。

コントラストめに。

露出を少しるめに。 ・シャドウ(陰影)るめに補正する。




 

他にも、レタッチで「元気」を演出!


楽しく遊ぶキッズの写真を撮った時などに 色補正で「元気」を演出できるよ!



「元気」のカラー演出の基本ポイント

彩度めに。 ・コントラストめに。

露出を少しるめに。

シャドウ(陰影)るめに補正する。



 

こんな風に、イメージに合わせた色を演出できると 写真がより魅力的に、より伝わりやすくなるんだ!

色を自由自在にコントロールできると表現の幅が広がるよ! ぜひトライしてみてね!!


ウェブトビラでは、これから写真関連の情報📰を定期的に発信していく予定だよ。カメラマン向け役立つ知識💡や勉強におすすめの書籍📚やphotoshopレタッチ講座💻など、WEBデザインに役立つ知識ををお伝えするよ!今後をお楽しみに!





👇あわせて読みたい「色」に関する記事👇



配色に困ったときはまずコレ!!おすすめWEBサイト3選★

https://www.web-tobira.com/post/column-color-web3 ⇐ポチっと


WEBデザインの色ってどう決めるの? ⇐ポチっと

https://www.web-tobira.com/post/tobirasensei-web-color-scheme


デザイナー・カメラマン必見!「配色見本」の本の選び方!

https://www.web-tobira.com/post/column-color-book ⇐ポチっと #トビラ先生 #レタッチテク #写真撮影 #色

閲覧数:26回
お問い合わせはコチラ.jpg