スタンプで消したいものを消す!
更新日:2021年1月27日

『なかなか、上手くレタッチができない…。不要物が消せない…。』
そんな悩みを持つ私。今回は、Photoshopのコピースタンプツールでの修正方法をトビラ先生から学ぶ事になりました📚 先にご紹介している2記事での修正が上手く行かない場合でも、
こちらのツールなら上手に行く事もあるとか✨
「もう知ってるよ!」という方は復習がてら👀「知らないよ」という方🔰は、ぜひ習得して素敵な写真📷に仕上げちゃいましょう!

①コピースタンプツールって?
名前の通り、画像の一部をコピーしてスタンプする事が出来るツールだよ。
コピーする場所と、スタンプする場所は自分で指定できるんだ✨ 今回は消す為に使っているけれど、コピーした物を増やす事にも使われるよ。


②どんな風に使うの?
綺麗に写っている箇所をコピーして、イマイチな部分をスタンプで消して行くんだ。綺麗に写っている箇所をスタンプで増やす行為でもあるね💡
コピースタンプツールを選択している状態で
綺麗に写っている箇所をコピー…Alt+クリック
イマイチな部分にスタンプ…クリック
と使用するよ。


③スタンプって難しいの?
そんなに難しくないと思うよ。だけど、修正する箇所の大きさによっては少し時間がかかるかも💦他の機能のワンクリックでは消せなかった箇所を、地道に修正していく事になるからね。
場合によっては、沢山「スタンプ(クリック)」したり、「綺麗に写っている箇所をコピー→クリック」を少しずつズラして何度も行う事になるよ。
細々とした作業になるけど、頑張って違和感が無くなる様に仕上げよう👍
ウェブトビラでは、デザイン関連・写真の情報📰を定期的に発信していく予定です。デザインに役立つ知識💡・おすすめの書籍📚・おすすめの画像処理ソフト紹介💻など、お仕事に役立つ知識を発信していきます!今後をお楽しみに!