WEBtoBIRAについて
「デザインに新たなトビラを」がコンセプトのウェブトビラ。実はもう一つの意味も込められています。
それは、ウェブtoビラ ウェブからビラまで。
ビラとはあらゆる紙媒体のこと。これまで多くの名刺、フライヤー、パンフレット制作に関わってきた私たちだからこそ、最新のウェブから親しみやすい「ビラ」と呼ばれる紙での広告まで一貫してお手伝いすることができるのです。
「ウェブからビラまで新たな経営戦略を」
中小企業の経営者さまへ。もっとまわりに知ってもらうためのウェブ上でのビラをつくりませんか?

デザインで経営戦略を
見た目がいいのは当たり前。どこをどうしたらもっとアピールできるのか、どういう表現がお客様に好まれるか。ブランド戦略の視点からデザインを構築いたします。

お客様に寄り添います
ずっと中小企業の経営者さまに寄り添ってきたからこそ、わかることがあります
「やりたいことはあるけれど、どうしたらいいかわからない」に寄り添えます
お客様ご自身もまだ気づいていない強みや魅力を引き出し、デザインにしていきます

スタッフ全員が
あらゆるデザインのプロ!
WEBtoBIRAはスタッフ全員が経験あるプロデザイナー!
スタッフ一人ひとりに「強み」があり、お客様のあらゆるニーズにお答えすることができます!
制作実績
WEBtoBIRAのメンバー

デザイン&経営管理
YUNA
フリーランス歴15年。ブライダル(撮影・アルバム・ムービー)、広告グラフィックデザインでデザインの経験を重ねる。2018年ミセスジャパン大阪大会ファイナリスト。2019年ポージングアシスト付きポートレート撮影「美クリエ」を立ち上げカメラマンとしても本格始動。2020年「ウェブトビラ」を立ち上げ経営者として生きていくことを決意。

WEB&グラフィック
INO
携帯ゲーム会社に就職し、7年間ガラケーからスマホまで様々なモバイルゲームイラストやUIデザインに携わってきました。フリーランス歴8年目。ゲームキャラクター、LINEスタンプ、WEB制作や印刷物、ストックイラスト制作など、デザインの分野を広げています。WEB管理を担当。

イラスト&グラフィックWANI
キャラクターグッズ制作会社でグラフィックデザインを12年担当。フリーランスに転身後は、アバターや背景のグラフィックデザイン、ストックイラストなど新しい分野に常に挑戦しています。現在はのりもの大好きな2歳の息子のためにオリジナルグッズ制作中!

ライター&写真加工
YAMA
印刷会社に就職し、大量の写真加工をこなしてきました。切り抜きパスを自在に操る写真加工マスター。趣味の手芸を活かし、撮影用のアクセサリーや小物を制作することも。常に様々な事を学びながら新しい事をどんどん吸収しています。現在、トビラ先生の記事をメインで担当中!